1 愛の戦士 ★ :2023/10/02(月) 13:18:37.69 ID:Ru6wcpqP9
10/2(月) 12:13
BASEBALL KING
カ*・鈴木誠也
○ ブリュワーズ 4 - 0 カ* ●
<現地時間10月1日 アメリカンファミリー・フィールド>
カ*の今季最終戦は完封負け。スタメンを外れた鈴木誠也外野手(29)はそのまま欠場し、激戦となったメジャー2年目を終えた。
カ*は前日にポストシーズン進出の可能性が消滅。この日は鈴木だけではなく、ベリンジャーやスワンソンら、多くの主力選手がスタメンを外れた。
メジャー2年目の今季は春季キャンプ中に左脇腹を痛め、熱望していたWBCの日本代表入りを断念。シーズン初出場は4月14日(日本時間15日)のドジャース戦となり、今季初安打は同戦での1号ソロとなった。
5月は月間打率.319をマークするなど順調な滑り出しとなったが、6月は同.177、7月も同.240と低迷。シーズン通算打率も一時.245まで落ち込み、トレードで新戦力が加わった8月上旬はスタメンを外れる試合が増え始めた。
それでも、8月18日(同19日)のロイヤルズ戦から6度のマルチ安打を含む10試合連続安打をマークするなど復調をアピール。ポストシーズン進出争いが激しくなった9月は外せない主力打者となり、月間打率.370、7本塁打、26打点、OPS1.119の好成績をマーク。月間MVP候補に挙がるほどの大活躍を見せた。
チームは惜しくもポストシーズン進出を逃したが、鈴木はメジャー2年目で初の規定打席をクリアし、シーズン通算で打率.285、20本塁打、74打点、OPS.842をマーク。浮き沈みが激しかったもののシーズンを完走し、日本人右打者最多の20本塁打、OPS.842はリーグ全体15位に君臨するなど、進化した姿を披露し2年目を終えた。
BASEBALL KING
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/48c1d5d4bbbb9ffc030652cffe215d7f143499ab&preview=auto
BASEBALL KING
カ*・鈴木誠也
○ ブリュワーズ 4 - 0 カ* ●
<現地時間10月1日 アメリカンファミリー・フィールド>
カ*の今季最終戦は完封負け。スタメンを外れた鈴木誠也外野手(29)はそのまま欠場し、激戦となったメジャー2年目を終えた。
カ*は前日にポストシーズン進出の可能性が消滅。この日は鈴木だけではなく、ベリンジャーやスワンソンら、多くの主力選手がスタメンを外れた。
メジャー2年目の今季は春季キャンプ中に左脇腹を痛め、熱望していたWBCの日本代表入りを断念。シーズン初出場は4月14日(日本時間15日)のドジャース戦となり、今季初安打は同戦での1号ソロとなった。
5月は月間打率.319をマークするなど順調な滑り出しとなったが、6月は同.177、7月も同.240と低迷。シーズン通算打率も一時.245まで落ち込み、トレードで新戦力が加わった8月上旬はスタメンを外れる試合が増え始めた。
それでも、8月18日(同19日)のロイヤルズ戦から6度のマルチ安打を含む10試合連続安打をマークするなど復調をアピール。ポストシーズン進出争いが激しくなった9月は外せない主力打者となり、月間打率.370、7本塁打、26打点、OPS1.119の好成績をマーク。月間MVP候補に挙がるほどの大活躍を見せた。
チームは惜しくもポストシーズン進出を逃したが、鈴木はメジャー2年目で初の規定打席をクリアし、シーズン通算で打率.285、20本塁打、74打点、OPS.842をマーク。浮き沈みが激しかったもののシーズンを完走し、日本人右打者最多の20本塁打、OPS.842はリーグ全体15位に君臨するなど、進化した姿を披露し2年目を終えた。
BASEBALL KING
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/48c1d5d4bbbb9ffc030652cffe215d7f143499ab&preview=auto
5 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:24:19.18 ID:xv74x++80
よくやったほう
6 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:24:24.06 ID:Fnq5hfqH0
スタッツは申し分無いが致命的な落球1が問題よね
7 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:25:07.34 ID:CLCuQ9nP0
正尚ですら3割打てないのメジャーレベル高すぎなんだよな
8 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:26:24.99 ID:XjtiOwJF0
来季楽しみだな。
10 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:26:45.91 ID:JGs5UmJJ0
戦犯だったな
11 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:26:55.31 ID:wuQ8L9IL0
大谷が凄すぎてショボく見えてしまう
12 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:27:48.92 ID:VC/wpTnY0
まぁまぁの成績だな
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:32:23.08 ID:54w4tW8O0
フライのポロリの大失態がなければ
ポストシーズン出れた
戦犯だな
ポストシーズン出れた
戦犯だな
14 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:32:37.27 ID:TnMeSrPp0
素晴らしい
来シーズンも楽しみにしています!
来シーズンも楽しみにしています!
15 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:33:01.25 ID:LkVJpqP80
イチローのシーズン最多本塁打は15本
16 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:35:13.59 ID:vE2SSuES0
広島時代からどんなに調子悪くても最後は帳尻合わせてシーズンを
終えるイメージ。それはそれで凄い
終えるイメージ。それはそれで凄い
17 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:36:52.02 ID:/9nHYy0x0
後半戦かなり頑張ったのにあのエラーさえ無ければ……
18 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:38:18.28 ID:UtjCmKsP0
最後大事なところでやってしまったけど頑張ったよね
22 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:46:27.79 ID:52FLdjlk0
まぁ、良かろう
23 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:49:49.49 ID:XALn+ZUa0
大谷が別次元なだけで歴代の日本人野手見れば鈴木は良い方だな
26 名無しさん@恐縮です :2023/10/02(月) 13:55:16.45 ID:LAg737sl0
大谷が居るから小粒に見えるが良くやった
コメントする